For
all
creators.

すべての表現者にエールを。

すべての人が「好き」を共有できる時代。
エンターテイメント表現はより自由に、
より遠くへ届けることができるようになりました。

その途方もなく広い世界で、
孤独と戦いながら表現を
続けるあなたに、エールを。

  • GEEK WONDERS STORE
Scroll Down

News

  • Character
  • お知らせ
  • 2022.11.24
  • ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEY ポップアップストア
    「〜DA PUMKEY OFFICIAL POP UP STORE〜
    DA PUMKEY LAND 2022」
  • Character
  • お知らせ
  • 2022.10.12
  • GEEK WONDERSプロデュース、「ぜつめつきぐしゅんっ。」 江口拓也さんがナレーション& CVを務める新作ボイスドラマが配信開始!
  • Character
  • お知らせ
  • 2022.9.21
  • GEEK WONDERSにKADOKAWAの人気キャラクター「ハムハムポリス」が仲間入りしました!
  • WEBCOMIC
  • お知らせ
  • 2022.9.1
  • GEEK WONDERS × SANKYOの共同プロジェクト「スゴラボ!」によるWEBCOMIC事業第1弾「甦!戦馬大戦」が各電子書籍サイトで販売開始!
  • お知らせ
  • 2022.6.28
  • GEEK WONDERSがライセンシング・ジャパンに出展!
  • NFT
  • 2022.6.23
  • ギークピクチュアズが運営するNFTマーケットプレイス「モザイクネーション」は6月24日よりBOOKMARCで開催されるビオレッティ・アレッサンドロ⽒の個展での展⽰作品をNFTとして販売
  • NFT
  • 商品情報
  • 2022.6.2
  • ギークピクチュアズ、NFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で ライブペインティングしたアート作品をNFT化して販売!
  • Character
  • 2022.5.26
  • イラストレーター小鳥遊しほ トークショー&サイン会開催のお知らせ
  • NFT
  • 商品情報
  • 2022.5.25
  • ギークピクチュアズ、NFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で子供たちが作ったマーブリングアートをNFT化して販売!
  • Character
  • 商品情報
  • 2022.4.28
  • VILLAGE VANGUARD×スーパーミルクチャンFOREVER♥ コラボ商品発売!
  • NFT
  • お知らせ
  • 2022.4.25
  • 映画・ドラマに特化したWEB メディア「cinemas PLUS」が、デジタルアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION2022」に携わった当社社員を取材
  • Character
  • 商品情報
  • 2022.4.25
  • 鉄腕アトム連載開始70周年 & こまりくま誕生10年目の記念すべき年に両キャラクターが奇跡のコラボ!「こまりくま×手塚ワールド」開催!
  • Character
  • 商品情報
  • 2022.4.15
  • 【DA PUMP ARENA TOUR記念】 ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEYとバナナの王様「甘熟王」 の期間限定コラボメニューをカラオケパセラで提供!
  • NFT
  • 2022.3.29
  • ギークピクチュアズプロデュースのNFTアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION2022」大盛況!トークセッション&セミナーの模様を公開中
  • Character
  • 商品情報
  • 2022.3.17
  • ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEY 1周年!新作グッズの販売もスタート!
  • NFT
  • Promotion
  • お知らせ
  • 2022.3.10
  • ギークピクチュアズ プロデュース “NFTアート”の世界を体感するデジタルアート展 「SHIBUYA NFT ART JUNCTION 2022」開催
  • Character
  • 2022.3.2
  • GEEK WONDERSがプロデュースするキャラクター「ぜつめつきぐしゅんっ。」の木製パズルが茨城県那珂市に知育玩具として採用
  • WEBCOMIC
  • お知らせ
  • 2022.2.25
  • ギークピクチュアズと電通、「WONDER TOON LAB」を発足 スマホに特化した縦スクロールコミックの制作から展開までをフルサポート
  • Character
  • お知らせ

2022.11.24

ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEY ポップアップストア
「〜DA PUMKEY OFFICIAL POP UP STORE〜
DA PUMKEY LAND 2022」

ライジングプロダクションと共同運用するDA PUMP公式キャラクターDA PUMKEYのポップアップストアをオープンします!これまでも好評頂いているぬいぐるみなどの人気商品や、アクリルスタンドやクーピーペンシルなどの新作グッズ、さらに原案であるDA PUMPメンバーのU-YEAHさん直筆サイン入りキャンバスアートボードを限定販売いたします!また、お買い上げ4,000円(税込)以上でトートバッグをプレゼント!(バッグが無くなり次第プレゼント企画終了)

【イベント情報】
東京会場:SHIBUYA109渋谷店 12/6(火)〜12/18(日) 10:00~21:00
大阪会場:あべのキューズモール 12/12(月)〜12/30(金) 10:00~21:00 (最終日は19:00まで)
※営業時間は変更になる可能性がございます。各施設のホームページをご確認下さい。

詳しくは、コチラから https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000046517.html

【DA PUMKEYとは】

歌って踊れるダンス&ボーカルモンキーDA PUMPメンバーU-YEAH氏・原案

なかなか会えない“今”だからこそ、DA PUMPをより近くに感じて欲しい。
世の中にもっとDA PUMPのエンターテイメントを知ってもらいたい。
そんな思いで生まれてきた新感覚エンターテイメントキャラクター!

  • Character
  • お知らせ

2022.10.12

GEEK WONDERSプロデュース、「ぜつめつきぐしゅんっ。」 江口拓也さんがナレーション& CVを務める新作ボイスドラマが配信開始!

GEEK WONDERSは、絶滅危惧種の動物たちが繰り広げる冒険物語「ぜつめつきぐしゅんっ。」の新作ボイスドラマを「mimicle(ミミクル)」にて、本日10月12日(水)より販売開始いたします。

本作は⻘池良輔さんによるオリジナルストーリーで、シロクマしゅんたちが世界を旅するショートストーリーを6話収録 。そして、ナレーションのほか各話に登場するきぐしゅんたちの声をすべて、江⼝拓也さんが担当します!

地球上でけんめいに⽣きるぜつめつきぐしゅんっ。の仲間たちと、⼀緒に世界を旅してみませんか?

リンク
https://mimicle.com/@kigushun1

  • Character
  • お知らせ

2022.9.21

GEEK WONDERSにKADOKAWAの人気キャラクター「ハムハムポリス」が仲間入りしました!

様々なキャラクターコンテンツの事業展開を行うGEEK WONDERSが、KADOKAWAの人気キャラクター「ハムハムポリス」と、国内外における指定代理店として、ライセンス営業契約を締結しました!今後は、アパレル、ステーショナリー、キッズ向け商品などの販売や、物販イベントの実施、プロモーションパートナー募集などを行っていきます。

ハムハムポリスって?
KADOKAWAの人気女児向け雑誌「キャラぱふぇ」読者コーナーから誕生した、オリジナルキャラクター。作者は「ばなにゃ」のデザインでも知られる長野明代さん。読者コーナーキャラとして異例の人気を誇り、好きなキャラランキングでは、登場キャラが、初登場で6位・7位・10位にランクイン!現在「キャラぱふぇ」のほか、KADOKAWA児童ポータルサイト「ヨメルバ」で4コマ漫画も展開中です。

特設ページもオープンしました!下記からご覧ください。

https://hamhamp.com/

©︎ハムハムポリス

  • WEBCOMIC
  • お知らせ

2022.9.1

GEEK WONDERS × SANKYOの共同プロジェクト「スゴラボ!」によるWEBCOMIC事業第1弾「甦!戦馬大戦」が各電子書籍サイトで販売開始!

GEEK WONDERSは、SANKYOとの共同プロジェクト「スゴラボ!」による、WEBCOMIC事業のオリジナルコンテンツ第1弾として「甦!戦馬大戦(よみがえり!せんばたいせん)」をローンチしました!作画は、ギークコミュニティのギークトイズが担当しています。

 

「スゴラボ!」WEBCOMIC事業について

「スゴラボ!」で制作しているWEBCOMICは、スマホでの閲覧に特化した、「オールカラー」「縦スクロール」の電子コミックです。これらは近年、国際的な人気が高まっており、日本をはじめ、韓国・台湾・タイではアプリストアの上位にランクインしています。Netflix「梨泰院クラス」「Sweet Home -俺と世界の絶望-」など、ヒット作はアニメ化、実写化されることも多く、年々成長を続けている市場です。

 

「甦!戦馬大戦」あらすじ

武将達の激闘が人気の中国・三国時代。しかしその真実は、己と愛馬による走力の戦い“戦馬”のみが勝敗を決めていた。

時は現代日本。「魏闘戦線(ぎとうせんせん)」「呉雄零夢(ごーれむ)」「示威蜀(じーしょっく)」、奇しくも三国の名を冠した不良チームたちにより、新たな覇権争いが北関東で起きようとしていた。またがるのはバイクではなく、“愛馬”!勝敗を決めるのはタイマンではなく、“戦馬”!

その頃、この闘争とは程遠い日常にいるオタク少年・呂布崎奉樹は、ひょんなことから“あの武将”の力に覚醒し…!?あらゆる秩序を遥々超えて、今ここに『北関東三国時代』が開幕する!

「甦!戦馬大戦」各サイト作品ページ

Renta!

https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/305136/

めちゃコミック

https://mechacomic.jp/books/159106

まんが王国

https://comic.k-manga.jp/title/167312/pv

アニメイトブックストア

https://www.animatebookstore.com/products/detail.php?product_id=959344

今後も、様々な電子書籍サイトで配信を予定しています!

©︎SANKYO

  • お知らせ

2022.6.28

GEEK WONDERSがライセンシング・ジャパンに出展!

GEEK WONDERSは、6月28日(水)から7月1日(金)まで「第12回ライセンシングジャパン〈キャラクター&ブランド活用展〉」に出展致します。プロデュースしている「キャラクターIPコンテンツ事業」、「NFT事業」、「WEBCOMIC事業」、「企業サポート事業」についての出展となっております。

会場は東京ビックサイト東展示棟、小間番号は4-28です。

ご興味のある方は、是非ご来場くださいませ。

  • NFT

2022.6.23

ギークピクチュアズが運営するNFTマーケットプレイス「モザイクネーション」は6月24日よりBOOKMARCで開催されるビオレッティ・アレッサンドロ⽒の個展での展⽰作品をNFTとして販売

株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小佐野 保)は、当社が取り組んでいるNFTプロジェクト「GEEK.NFT」(※1) の一環として運営しているNFTマーケットプレイス「モザイクネーション(https://mosaic-n.com/)」の参加アーティストでイラストレーターのビオレッティ・アレッサンドロ氏が3年ぶりの開催する個展「ビオレッティ アレッサンドロ展 ARE YOU A REBEL?」で展示する作品をNFT化し販売いたします。

2022年6月24日からBOOKMARC(東京都渋谷区)にて開催される個展での展示作品(新作中心 約40点)の中から3点をNFT化し販売いたします。同氏の作品は今後もNFT化し販売していく予定です。

■ビオレッティ・アレッサンドロ氏 NFT作品(3点)

作品名:PEACE
作品内容:デジタルのみ。キャラクター部分は[ビオレッティ アレッサンドロ展ARE YOU A REBEL?]のメインビジュアルで使われたものです。

作品名:YOKOZUNA
作品内容:デジタルのみ。横綱キャラクターは、作品「地図シリーズ|横綱」に登場したものです。

作品名:T3 coffee
作品内容:デジタルとフィジカル。
フィジカルのサイズは30cm(高さ) x 30cm(幅) x 2cm(奥行き)。木製パネル付き。

購入ページ:https://mosaic-n.com/artist/9

■ビオレッティ・アレッサンドロ氏について

1986年北イタリア・トリノに生まれる。 子供の頃に祖父が持っていた70年代に出版された日本の写真集を見て衝撃を受ける。イタリアの文化からは想像できない未知の世界で日本を好きになるきっかけになった。16歳から日本語の勉強を始め、18歳で初来日。2015年 5月より日本在住。フリーランスイラストレーターの活動をしつつ、3年間のデザイン事務所勤務を経て、2019年よりイラストレーターとして独立。広告、 漫画、絵本など、幅広いメディアで活動中。

■ビオレッティ・アレッサンドロ氏 個展「ARE YOU A REBEL?」 概要

閉塞した時代の空気を、クールに、優しく、躍動感あふれる独特のフォルムのキャラクターやストーリーで表現した、イラストレーター「ビオレッティ・アレッサンドロ」が描 く「遠くない未来」を予感させるソロエキジビション、約 3年ぶりに開催!生粋のイタリア人ながら、日本文化(銭湯・相撲・矢沢永吉)をこよなく愛する、今最も注目される「Next Promising Artist ビオレッティ・アレッサンドロ」の魅力と才能が詰まった作品(新作中心約 40点)を公開。

□会期:2022年6月24日(金)〜7月13日(水)  12時~19時(最終日は17時まで)
□会場・問い合わせ:BOOKMARC
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-26-14 TEL:03-5412-0351
□展示内容:新作を中心とした約40点(一部を除いて販売予定)
□オープニングレセプション&サイン会:6月24日(金)19時から
□トークイベント&サイン会:6月25日(土)14時からトークイベント&サイン会
□トークイベント出演:ビオレッティ・アレッサンドロ氏、新井まる氏(ARTalk 代表)、山田和哉氏(Funny Plannin 代表)、 進行・柴田廣次氏(プロデューサー/Long Distance Love)
□クロージングパーティー(予定):7月13日(水)15時から
□主催:BOOKMARC
□企画制作:Long Distance Love
□協力:Coffeeling Coffee(TAIWAN,TAKAO)、ギークピクチュアズ(モザイクネーション)

 ※1 GEEK.NFTとは…
ギークピクチュアズが取り組んでいる、NFTにかかるコンテンツクリエイティブからマーケティング、企業支援サービスまで、独自の知見とネットワークを活用しNFTの可能性をグローバル視点で探求し続けるプロジェクトです。モザイクネーションは本プロジェクトの一環として運営している国内外のアーティスト支援を目的としたNFTプラットフォームです。

  • NFT
  • 商品情報

2022.6.2

ギークピクチュアズ、NFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で ライブペインティングしたアート作品をNFT化して販売!

当社が取り組んでいるNFTプロジェクト「GEEK.NFT」(※1) の一環として運営しているNFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で、アーティストBAKIBAKI氏の新作アートを販売いたします。

 

※1 GEEK.NFTとは…
ギークピクチュアズが取り組んでいる、NFT領域のコンテンツクリエイティブからマーケティング、企業支援サービスまで、独自の知見とネットワークを活用しNFTの可能性をグローバル視点で探求し続けるプロジェクトです。MOSAIC NATIONは本プロジェクトの一環として運営している国内外のアーティスト支援を目的としたNFTプラットフォームです。

PRTIMES
購入ページ

  • Character

2022.5.26

イラストレーター小鳥遊しほ トークショー&サイン会開催のお知らせ

 GEEK WONDERSは、6月11日(土)に人気イラストレーター 小鳥遊しほのトークショーおよびサイン会を梅田ロフトで開催いたします。本企画は、6月8日(水)より開始予定の当社専属マネジメントキャラクター・こまりくまのコラボグッズ販売イベント「こまりくま×手塚ワールド in 梅田ロフト」の開催を記念して行われます。

PRTIMES
イベントページ

 

 

 

  • NFT
  • 商品情報

2022.5.25

ギークピクチュアズ、NFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で子供たちが作ったマーブリングアートをNFT化して販売!

当社が取り組んでいるNFTプロジェクト「GEEK.NFT」の一環として運営しているNFTマーケットプレイス「モザイクネーション」で、アーティスト松嶺 貴幸氏監修のマーブリングアートをNFTとして販売いたします。

本作品は、3月26日(土)・27日(日)に「モザイクネーション」が実施したイベント「SHIBUYA NFT ART JUNCTION 2022」内のワークショップ「NFT Marble Art Challenge」において、子どもたちが制作した作品を、アーティスト松嶺 貴幸氏監修のもとNFTアート化させたものです。本作品の売上は、全て「子ども第三の居場所基金」へ寄付されます。

PRTIMES
購入ページ

 

  • Character
  • 商品情報

2022.4.28

VILLAGE VANGUARD×スーパーミルクチャンFOREVER♥ コラボ商品発売!

GEEK WONDERSがプロデュースする「スーパーミルクチャンFOREVER♥」と、ヴィレッジヴァンガードとのコラボ商品を2022年4月29日(金・祝)〜5月29日(日)受注発売致します。ヴィレッジヴァンガード主要5店舗にて受注、HPでも受け付けております。

主要店舗ではサンプル品もご覧いただけます。また、田中秀幸氏書き下ろしアートブック「SUPER MILKCHAN FOREVER♥」も限定販売いたします。

スーパーミルクチャンforever♥公式サイトニュース
詳細ページ
購入ページ

 

  • NFT
  • お知らせ

2022.4.25

映画・ドラマに特化したWEB メディア「cinemas PLUS」が、デジタルアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION2022」に携わった当社社員を取材

映画・ドラマに特化したWEB メディア「cinemas PLUS」がデジタルアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION 2022」に携わった山口典子(ギークピクチュアズ/ギークワンダーズ)を取材いただきました。

記事は、同イベントに参加してくださったBAKIBAKI氏との対談で構成されており、NFTアートの魅力や、イベント開催への手ごたえなどを語っています。

対談記事
関連記事

 

 

  • Character
  • 商品情報

2022.4.25

鉄腕アトム連載開始70周年 & こまりくま誕生10年目の記念すべき年に両キャラクターが奇跡のコラボ!「こまりくま×手塚ワールド」開催!

GEEK WONDERSは、当社専属マネジメントキャラクター・こまりくまと、株式会社手塚プロダクションが所有するキャラクターとのコラボグッズを期間限定で販売いたします。

人気イラストレーター 小鳥遊しほデザインによるこまりくまと、名作「ブラック・ジャック」「鉄腕アトム」「ユニコ」などの人気キャラクターが奇跡のコラボ!

今回のコラボは、連載開始から2022年で70周年を迎える鉄腕アトム、そして誕生から2022年で10年目を迎えるこまりくま、互いのキャラクターの記念すべき年に開催いたします。小鳥遊しほ描き下ろしイラストによるタオルやマグカップなどのグッズが、東京キャラクターストリート、ロフトの一部店舗他で販売されます。サイン会などのイベントも予定しているのでぜひご来店下さい。

PRTIMES
公式サイト
公式Twitter

 

 

 

  • Character
  • 商品情報

2022.4.15

【DA PUMP ARENA TOUR記念】 ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEYとバナナの王様「甘熟王」 の期間限定コラボメニューをカラオケパセラで提供!

 GEEK WONDERSは、株式会社ライジングプロダクションと共同運用するDA PUMP公式キャラクター、ダンス&ボーカルモンキーDA PUMKEYと株式会社スミフルジャパンの甘くて美味しい“バナナの王様「甘熟王」によるコラボレーション「DA PUMP ARENA TOUR記念 甘熟王プレゼンツ DA PUMKEY ✕ カラオケパセラ 歌って食べて楽しめる!コラボメニューだッキ~」を開催いたします。

 

PRTIMES
イベント情報
公式Twitter

 

  • NFT

2022.3.29

ギークピクチュアズプロデュースのNFTアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION2022」大盛況!トークセッション&セミナーの模様を公開中

ギークピクチュアズ プロデュースのNFTアート展「SHIBUYA NFT ART JUNCTION2022」が3月26日(土)・27日(日)にSHIBUYA CAST.で開催され、大盛況のうちに終了いたしました。

同イベントでは、当社が運営しているNFT販売プラットフォーム「MOSAIC NATION」が厳選した作品やAR作品の展示、ライブペインティング、有識者やクリエイターによるトークセッションが行われました。また会期中には「MOSAIC NATION」で販売している作品が複数売れるなど嬉しいニュースも飛び込んできました。

この他にも親子でアートを作成し、そのアートをキャラクターの衣装の柄にし、さらにそれをNFTにするワークショップを行いました。会場は来場者の熱気に包まれ、大いに盛り上がりました。

トークセッション&セミナーの模様をアーカイブ化しています。
ぜひ、ご覧ください。

3月26日(土)アーカイブ
3月27日(日)アーカイブ
MOSAIC NATION

 

 

 

 

  • Character
  • 商品情報

2022.3.17

ダンス&ボーカルモンキー DA PUMKEY 1周年!新作グッズの販売もスタート!

 GEEK WONDERSは、株式会社ライジングプロダクションと共同で運用を行うDA PUMP 公式キャラクター、ダンス&ボーカルモンキーDA PUMKEYの新作グッズの販売を、プロジェクト1周年を迎えた本日3月17日(木)より開始いたします。

PRTIMES
GEEK WONDERS STORE ダパンキーショップ

 

 

  • NFT
  • Promotion
  • お知らせ

2022.3.10

ギークピクチュアズ プロデュース “NFTアート”の世界を体感するデジタルアート展 「SHIBUYA NFT ART JUNCTION 2022」開催

What’s SHIBUYA NFT ART JUNCTION

地域や民間企業が連携して、ファッション、アート、音楽、フード、カルチャーなど、様々な

カテゴリーのイベントが一堂に集結する「東京クリエイティブサロン」内で開催される本イベントは、世界でも注目されているNFTアート・ファッションに注力した展示会です。

作品が世に出る場を創出し、アーティストの支援、アート界の活性化を目的としており、渋谷から世界に発信します。会場となる「渋谷キャスト」では、 「GEEK.NFT」 ※1のNFTプラットフォーム「MOSAIC NATION」が厳選した作品が展示され、会場でも購入できます。

その他、トークセッションや、ワークショップも開催。「NFTアート」の情報が多角的に収集できるイベントです。入場は無料で、来場者に抽選でオリジナルNFTも無料配布されます。

□詳細はこちら

MOSAIC NATION:https://mosaic-n.com/

渋谷キャスト イベントページ:https://shibuyacast.jp/event/detail/330

  • Character

2022.3.2

GEEK WONDERSがプロデュースするキャラクター「ぜつめつきぐしゅんっ。」の木製パズルが茨城県那珂市に知育玩具として採用

このたび、茨城県那珂市が取り組んでいる幼児教育・保育事振興の一環として、GEEK WONDERSがプロデュースするキャラクター「ぜつめつきぐしゅんっ。」の木製パズルが知育玩具として採用され、那珂市内の幼稚園・保育園計20か所にパズル40枚が配布されることになりました。2022年2月18日(金)には、那珂市役所にて、先崎光市長とパズルを製作した地元那珂市の材木店・楠見材木店 澤畑佳宏社長による寄贈式が執り行われました。

 

「ぜつめつきぐしゅんっ。」
GEEK WONDERS

 

 

  • WEBCOMIC
  • お知らせ

2022.2.25

ギークピクチュアズと電通、「WONDER TOON LAB」を発足 スマホに特化した縦スクロールコミックの制作から展開までをフルサポート

株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小佐野 保)の新時代のコンテンツクリエイティブ事業を行うユニット GEEK WONDERSは、株式会社電通(本社: 東京都港区、取締役社⻑執行役員:榑谷 典洋) と共同で、スマホで読むことに特化した「縦スクロール」「オールカラー」のウェブコミックについて、制作から展開までをサポートする「WONDER TOON LAB(ワンダートゥーンラボ)」の発足をお知らせいたします。

■プロジェクト発足の背景

近年、電子コミック市場は拡大が目覚ましく、2020年には、紙の2,706億円に対し電子が3,420億円と、著しい成⻑を見せました。(※1) 中でも直近数年で特にシェアを広げているサービスが、スマートフォンでの閲覧に特化した「縦スクロール」「オールカラー」のウェブコミック(以下、「縦スクロールコミック」)です。日本をはじめ、東アジアや北米でのユーザー数が拡大しているほか、これらを原作にした大ヒット映像作品も多数誕生しており、年々急成⻑を続けている市場です。

需要が高まる一方で、「縦スクロールコミック」は通常の漫画と異なり、工数が多く複雑な制作ラインを経て作成されるため、まだ国内にはノウハウを持つ会社や参入企業が少ないという現状があります。

■プロジェクト内容

「WONDER TOON LAB」では、「縦スクロールコミック」に参入したい出版社やIPホルダーの方々に対するサポート体制を整えました。具体的には、原案やキャラクターなどをベースに、企画・ネーム・作画・着彩等の制作ラインを、AIやテクノロジー、豊富なクリエイター人材を活用して請け負います。

また、プロモーション、マーケティング戦略からグローバル展開など、制作後までを一気通貫でサポートします。 ギークピクチュアズが映像制作で培ってきたコンテンツクリエイティブのノウハウ、新規IPの開発・活用の実績、AIによる自動着色・NFTプラットフォームの開発・バーチャルスタジオといった自社開発テクノロジーと、電通が持つ豊富なクリエイター人材、マーケティング・プロモーション力、メディアネットワークや145カ国・地域のグローバルネットワークを掛け合わせることで従来のマンガファンだけではない多様なターゲットに向け、ヒットコンテンツを産み出す環境を構築していきます。

Wonders Box

「世の中をひっくり返す」
マンガ・キャラクターコンテンツの連載企画

これまで様々なキャラクターコンテンツを制作・運営してきたWONDERS編集部員が、クリエイターとタッグを組んでSNSで楽しめるキャラクターコンテンツを定期発信!

Youtubeチャンネルでは、開発の裏側を覗けるオリジナル番組を配信します。
 

  • 1
    定期よみきり連載
     
  • 2
    イベント連動連載
     
  • 3
    Youtubeチャンネル
    オリジナル番組配信

Pick Up Projects

About

すべての人が「好き」を共有できる時代。
エンターテイメント表現はより自由に、より遠くへ届けることができるようになりました。

その途方もなく広い世界で、孤独と戦いながら表現を続けるあなたに、エールを。

わたしたちは、マネジメントスタッフでありながら
同時にエンターテイメントの創り手として、
「好き」や「楽しい」という感情、ワクワクする気持ちをあなたと共に育てていきたいと思います。

さあ、一緒に、WONDERの広がる世界へ。

GEEK WONDERSだから取り組めるWonderがある

  • with
    KADOKAWA
  • with
    SANKYO
  • with
    DAPUMP

企業とクリエイターのマッチングと企画・制作・PRをサポート。
伝えたい人へ最適な表現をご提案します。

Wanted

例えばこんなWonderをご一緒しませんか?

  • ANIME・MUSIC VIDEO…
    言語の壁を超えて、愛される作品を展開
  • デジタルアートギャラリーで作品を世界に発信
  • 作品のテーマパークを海外に

日本を代表する企業のTVCMを数多く手掛ける株式会社ギークピクチュアズを母体にもつGEEK WONDERSでは、母体の総合制作プロダクションの強みと、CMをはじめプロモーションやデジタルなどのクリエイティブ領域で蓄積したノウハウを活用し、各種キャラクターの自社開発およびプロデュースを行っております。
私たちと一緒に、あなたのWonderを叶えてみませんか?
GEEK WONDERSへ参加されたいクリエイター様からのご応募をお待ちしております。